2021/05/03

こんにちは!VOLTEX-YOYOGIです。
Vivi.tvでも掲載された5stepをさらに詳しくお話させていただきます!
①つ目!【入れない】
おなかがスッキリしない・・・
そんな時あなたは何から始めますか?
腸に良いとよく耳にするヨーグルトを毎日食べる?
症状に合うお薬を探してみる?
どちらもすぐに出来そうですが、まず見直してほしいのは何かを摂ることではなく、腸の働きを妨げるものを「摂らない!」という考え。
・食品添加物
保存料や甘味料、着色料、香料などの添加物は、コンビニ食品や冷凍食品、ファストフードなど出来合いのものに含まれることが多いです。
消化しづらく、腸の動きを鈍くしてしまいます。
・精製された小麦や砂糖
精製されている=加工されている
食品です。加工の工程が増えるほど栄養素を失い、防腐剤やポストハーベストなど添加物が追加されていることもあります。
・薬
ちょっとの不調で薬に頼り解消することを続けていると、そもそもなんで不調になったのか原因となった習慣に気づけず、
不調→薬→薬が効いて緩和→不調・・・
と繰り返してしまい薬がないと不安になったり、手離せなくなってしまうことも・・・
これらを摂らないように見直すことは、
今、自分は何を食べ、どんな生活をしているのか見直すこととなり、
なぜ腸が乱れてしまったのか、原因を知ることにもつながります!
ぜひ、次のお食事から自分が口にしている物に含まれている物を確認してみてくださいね。
ちなみに、
一定期間これらを摂らなくなると、腸の調子が良くなるだけでなく、
味覚が変わり、添加物の含まれるものは違和感に感じ、美味しいものをもっと美味しくいただけるようになります。
素材の味を愉しめる味覚になったら、おなかの調子もよくなっているサイン!
***
御予約はこちらから
LINE予約はこちらから
「VOLTEX-YOYOGI」 本店
JR「代々木」駅徒歩3分
小田急線「南新宿」駅徒歩3分
JR「新宿」駅徒歩12分
東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩7分
東京都渋谷区代々木1-16-4
03-6276-6172
talk@voltex-yoyogi.com
「VOLTEX東北沢店」
小田急線「東北沢」駅徒歩1分
京王井の頭線「下北沢」駅徒歩8分
東京都世田谷区北沢3丁目7−7
03-5738-8165
hkitazawa2020@gmail.com